fc2ブログ

5592 くすりの窓口のIPOに補欠当選

9/27の日経平均は+56円の32371円でした。
(前日比+0.18%)
私の保有株は前日比+0.50%でした。

保有株では
3726 フォーシーズHD +26円(+4.96%)
などが上げました。

5592 くすりの窓口のIPOに補欠当選です。
くすりの窓口 ipo 300補欠 2023-9
くすりの窓口 ipo 100補欠 2023-9
主幹事のSBI証券で5名義申し込みで
300株補欠当選(1000株申し込み)と
100株補欠当選(100株申し込み)が2名義です。


5592 くすりの窓口は
「薬局・医療・介護向けソリューションの提供」で、
東証グロース上場の中型案件。
ネット予約システムのEPARKから医療系(処方箋など)部門。
アプリで調剤予約ができるなど私でも知っているサービス。
業績推移を見ると右肩上がりで売上を伸ばしており、
今後の成長性も期待できそうです。
ただ、規模が大きいのが気がかり。
最近のIPOの初値も思ったより伸びていないなーと思うことも多く、
評価が難しいですね。
今のところ申し込み予定ですが、ぎりぎりまで悩みたいと思います。
とは言え、補欠当選も結構バラまいている感じなので
普通に「繰り上げならず」の可能性が高い気がしています。

テーマ : 株式投資
ジャンル : 株式・投資・マネー

5843 ニッポンインシュアのIPOに当選!!

9/22の日経平均は-168円の32402円でした。
(前日比-0.52%)
私の保有株は前日比-0.26%でした。

5843 ニッポンインシュアのIPOに当選です。
ニッポンインシュア ipo当選 2023-9
マネックス証券で100株当選!!
(マネックス証券は割当数が多くないですが、平等抽選です。)

5843 ニッポンインシュアは東証スタンダード上場の中型案件。
「家賃債務保証サービスを主とした保証事業など」とIPOでは地味系。
業績は概ね右肩上がり、公開株数は標準ですが想定価格は低めで
割安感のある水準。
ロックアップの解除条件も価格ではなく期間で90日で掛かっており、
需給も悪くありません。
初値売りで数倍になる銘柄とは思いませんが、
プラスが期待できる銘柄だと思いますので申し込みしたいと思います。

テーマ : 株式投資
ジャンル : 株式・投資・マネー

三幸製菓の懸賞に当選

9/15の日経平均は前日比+364円の33533円でした。
(前日比+1.10%)
私の保有株は前日比+0.73%でした。

保有株では
1976 明星工業 +55円(+5.47%)
などが上げました。

三幸製菓の懸賞に当選しました。
三幸製菓 新潟枝豆 2023-9
当選品は「新潟産 朝採り枝豆 500g」です。

新潟の枝豆は有名ですよね。
生の枝豆が届いたので塩ゆでして頂きました。
(塩分4%が良いとの事で、1Lの水に40gの塩の割合です。)
ホクホクで美味しかったです。

三幸製菓さん 季節の美味しいものを ありがとうございます。

テーマ : 日々のできごと
ジャンル : ライフ

5589 オートサーバーのIPOに補欠当選

9/14の日経平均は+461円の33168円でした。
(前日比+1.41%)

私の保有株は前日比+1.05%でした。
保有株では
7743 シード +49円(+6.52%)
7172 JIA +104円(+6.21%)
などが上げました。

5589 オートサーバーのIPOに補欠当選です。
オートサーバー ipo補欠 2023-9
5名義申し込みで2名義で100株補欠当選。

このタイミング(ビッグモーター)で中古車関連のIPOは・・・。
今回は辞退させていただきます。

テーマ : 株式投資
ジャンル : 株式・投資・マネー

2904 一正蒲鉾の優待案内が到着

9/11の日経平均は前日比-139円の32467円でした。
(前日比-0.43%)

私の保有株は前日比-0.63%でした。
保有株では
7172 JIA -229円(-12.31%)
3778 さくらインターネット -75円(-5.80%)
2117 ウェルネオシュガー -121円(-5.62%)
2114 フジ日本精糖 -52円(-4.41%)
などが下げました。

2904 一正蒲鉾から優待案内が届きました。
一正蒲鉾 優待案内 2023-9
100株保有なので
・常温保存商品詰合せ(おでんなど)11月上旬
・おせち商品詰合せ(蒲鉾など)12月下旬
・平時冷蔵品詰合せ(カニカマ、うな次郎など)3月上旬
・社会貢献活動団体への寄付
の4種類から選びます。
寒くなる時期におでんを選択できたり、
おせちの時期に蒲鉾を選択できたり、
カニカマ・うな次郎など普段使い品を選択できたり、
選択式で良いですね。

私は100株保有ですので1000円相当の優待品ですが、
500株以上で3000円相当・1000株以上で5000円相当と
ランクアップします。

2904 一正蒲鉾(2023/9/11)
水産練り製品2位、カニ風味かまぼこ主力で首位。
マイタケも生産。
新潟地盤に販売地域拡大へ。

株価・・・769円
PBR・・・1.04倍
PER・・・15.70倍
配当予想・・・12円
配当利回り・・・1.56%
株主優待・・・1000円分の自社商品
       (半年以上継続保有が必要)

テーマ : 株式投資
ジャンル : 株式・投資・マネー

ビットフライヤー

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
プロフィール

とと

Author:とと
安月給の男が子供のためにお金の事を考える。
株式投資・資産運用・懸賞で生活にゆとりが出ればいいなあ。

カテゴリ
検索フォーム
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
お客様
ようこそ
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
261位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
39位
アクセスランキングを見る>>
私もやってます
アフィリエイトはエーハチネット
気になってます。
干すよりキレイ。ふとんクリーナーはレイコップ
ちょっと欲しいです。
【KINTONE (セグウェイ式)】
おすすめ
但馬牛・三田和牛専門店
健康気になります。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

免責事項
当サイトに掲載された情報については、あくまでも私個人の感想によるものが多く、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。当サイトの利用で起きた、いかなる結果について、一切責任を負わないものとします。
楽天
広告
アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ
QRコード
QR
RSSリンクの表示
リンク
勝手にリンクしています。